トーラムオンラインには数多くのスキルが存在しているのです。
しかし、簡単なデータを見ただけでは一体どのスキルが優秀なものでどのスキルが不要なものか分からないものですよね。
適当に取得した事で後々悲しい思いをする…なんてことは誰しも出来れば避けたいですよね。
そこで今回は、両手剣・片手剣専用スキルである『ランページ』に注目し、特に片手剣を使用する際にランページが使えるのか強いのかどうかをデータと共にまとめて解説していきましょう。
片手剣でトーラムオンラインをプレイするにあたっての参考にしてみてはいかがでしょう。
お好きなところからどうぞ
【ランページの詳細】

『片手剣』・『両手剣』の両方で使えるブレードスキル、剣スキルとも呼ばれるスキルのうちの一つでしょう。
素早い連続攻撃が特徴ですが、スキルの動作時間が長めであるというマイナス点があり、使用するタイミングを見計らう必要があるのです。
スキル情報
スキルツリーレベル | Lv.3 |
消費MP | 5 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | アタック |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
装備ボーナスは片手剣で使った場合と両手剣で使った場合で異なるのです。
片手剣ではランページの連続攻撃の威力が合計で200%増加します。
両手剣ではランページのフィニッシュ攻撃の威力が合計で300%増加します。
【ランページの使い勝手】


>>トーラムオンラインで雫玉を無料でゲットする全く新しい方法<<
さて、ランページの基本的な情報をご紹介したところで、ここからは本題のランページの性能・使い勝手について解説していきましょう。
剣スキルではありますが今回は両手剣での使用には触れず片手剣でランページを使う場合の情報をまとめてみました。
まず片手剣でのランページ攻撃は、ステータス振りを使ったとしてもあまりダメージが入らないでしょう。
そして装備ボーナスで連続攻撃の威力が増加するのですが、元々の連続攻撃の威力が高くないという事で、正直有用性は低いですね。
案としては例えば『剣+矢』にする事で『アステ→充填スモーク→連撃トリガー(10)→強打ランペ』というコンボを組む事も一応可能ではあるのですが、実戦で活躍させたい程のものという訳ではなく、習得にかかる費用を考慮しても効果が高くないため実用性がイマイチとなります。
トーラムオンラインプレイヤーの中での評価では片手剣のスキルとして見るのであれば『レイジソードの方がよい』という意見が多いので、ランページそのものは結論から言えば現状『あまり使い勝手の良くないスキル』であると言えるでしょう。
とは言えここまで記事を読んでスキルが使えないという情報だけというのも物足りないかと思いますので、代用という訳ではありませんがレイジソードの詳細についても少しだけ載せておきましょう。
【レイジソード】

強化スキルの一つであるナイトスキルの一種となります。
消費MP200の、敵意剥き出しの攻撃=ヘイトが多く発生する、という特殊な攻撃スキルですね。
さらに盾を装備すると威力が50%増加します。
スキルレベルの上げ方が悩ましいところですが、まずレイジソードは1スキルレベルに対してヘイトが20プラスされるのです。
スキルのヘイトは消費MPと同じなので上昇値20というのは少ないんですね。
なのでスキルレベルの振り方としては、余れば振る、という感覚が良いかと思います。
ちなみに、レイジソードを取得するために必要なプロボーグは、SLv.10にすると消費MPが400から200に半減してしまいます。
現状ではレイジソードだけでもヘイトは問題なく向いているでしょう。
という事でプロボーグは体力や剣士スキルなどを取りきってから取るのがオススメとなります。
ランページは強いのか
そもそもこの記事をご覧になっている方は『ランページは使えるのか』という内容について知りたいのですよね?
もちろんここでそのことについてきちんと解説していきたいと思います。
片手剣でランページ攻撃にステータス振りを使ってもそこまでダメージは入らないのです。
片手剣ですと、最初の威力が低い連撃部分が強くなるのですがあまりおすすめではないですね…。
剣+矢にすれば
- アステ→充填スモーク→連撃トリガー(10)→強打ランペ
なんてことも出来るでしょうがお世辞にも現実的ではないですし掛かる費用(sp)に対し効果があまりないでしょう。
結果あまり使えない…弱い…ということになるでしょう。
レイジソードの方が良い!なんて意見が多いようですね。
【まとめ】

以上がトーラムオンラインのスキルの一つ、ランページの情報となります。
有用性についてはいまいちと言った所でしたが、片手剣であればレイジソードという別のスキルがオススメでしょう。
ランページを取るか迷っていた方は是非レイジソードを選択肢に入れてみてください。
トーラムオンラインではこうしたスキルやステ振り、お気に入りのカスタマイズが魅力や楽しみの一つですね。
しかし、いろいろやろうと思うと結局は雫玉が必要となってしまうのです。
課金したくないけど雫玉が欲しいという方は結構多いのでは…と思います。
私もそのうちの一人ですから。
そんな私も雫玉を無料でゲットする方法をだまされたと思ってやってみたらめっちゃ楽にゲットできちゃったのです。
それからはお金を一切かけずにトーラムオンラインでをやっていますよ。
本当に自分好みの武器や装備のカスタマイズを思い通りにできるようになったのです。
お金をかけずに自分好みのカスタマイズや武器をゲットしたい方はこちらを参考にしてみてくださいね。
お金をかけずに自分好みのカスタマイズや
武器をゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに雫玉を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にトーラムオンラインを攻略していってください!
Pickup!

>>トーラムオンラインで雫玉を無料でゲットする全く新しい方法<<
コメントを残す