トーラムオンラインのブレードスキルについてお届けしていきます!
トーラムオンラインの攻略において剣のスキルを使いこなすことはとても重要です。
武器スキルを知ることでトーラムオンライン攻略への効率はグッと上がるでしょう。
今回は、トーラムオンラインの武器スキルのひとつである『ブレードスキル』についてのスキル情報をご紹介!
ブレードスキルは主に片手剣、両手剣で使われるため、剣スキルとも呼ばれているのです。
お好きなところからどうぞ
ブレードスキル
ハードヒット

○詳細
- 武器を使って乱暴に強打する。
- 対象を確率で『怯み』状態にする。
スキルツリーレベル | Lv.1 |
消費MP | 1 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | アタック |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:ハードヒットによる状態異常【怯み】の付与確率+50%
- 両手剣での性能変化:ハードヒットの威力+50%
▼アステュート

○詳細
- 素早い動きで強力な一撃を与える。
- アステュートの発動に成功すると数秒間、クリティカル率が25%増加。
スキルツリーレベル | Lv.1 |
消費MP | 2 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | アタック |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:消費MP-1
- 両手剣での性能変化:アステュートの威力+50%・スキル使用後に付与される・Buffの継続時間が2倍になる
▼アクセルブレード

○詳細
- 距離を詰めながらの鋭い一突き。
- 対象までに存在する複数の敵を同時に攻撃。
- レベルが上がると射程とクリティカル率が増加。
スキルツリーレベル | Lv.1 |
消費MP | 2 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | アタック |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:スキル射程+4m&アクセルブレードのクリティカル率が10倍になる
- 両手剣での性能変化:アクセルブレードの威力+25%&攻撃時の横幅が+2mされる
▼ブレードマスタリ
○詳細
- 剣の扱いが上手くなる。
- 片手剣・両手剣を装備したときの攻撃力が増加。
スキルツリーレベル | LV.1 |
消費MP | パッシブ |
属性 | ― |
射程距離 | ― |
タイプ | マスタリ |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化 なし
- 両手剣での性能変化 なし
▼素早い斬撃
○詳細
- 無駄を減らし、剣を扱った際の速度が高まる。
- 片手剣・両手剣を装備したときの攻撃速度が増加。
スキルツリーレベル | Lv.1 |
消費MP | パッシブ |
属性 | ― |
射程距離 | ― |
タイプ | マスタリ |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化 なし
- 両手剣での性能変化 なし
▼トリガースラッシュ


>>トーラムオンラインで雫玉を無料でゲットする全く新しい方法<<
○詳細
- 敵を斬り付けながら剣に力を込める。
- 次のスキル発動まで攻撃MP回復を高め、スキルを使用すると動作が1度だけ加速。
※一部のスキルには加速効果が発動しない場合もあります。
スキルツリーレベル | Lv.2 |
消費MP | 4 |
属性 | 物理/火属性 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | アタック |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:敵の通常回避を無視します〈必中〉
- 両手剣での性能変化:トリガースラッシュの威力+50%
▼スパイラルエアー

○詳細
- 鋭い突きと同時に真空刃を発生させる。
- スキル発動後、しばらくダメージを与え続ける。
スキルツリーレベル | Lv.2 |
消費MP | 3 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | 設置 |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:スパイラルエアーのヒット回数+2
- 両手剣での性能変化:スパイラルエアーによる1ヒットあたりの威力+25%
▼匠の剣術
○詳細
- 剣の極意を学ぶ。
- ブレードスキルの威力が増加。
スキルツリーレベル | Lv.2 |
消費MP | パッシブ |
属性 | ― |
射程距離 | ― |
タイプ | マスタリ |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化 なし
- 両手剣での性能変化 なし
▼ランページ

○詳細
- 物凄い勢いで連続攻撃する。
- スキル動作時間が長いので敵の攻撃に注意。
スキルツリーレベル | Lv.3 |
消費MP | 5 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 武器依存 |
タイプ | アタック |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:ランページの連続攻撃の威力+200%(合計)
- 両手剣での性能変化:ランページのフィニッシュ攻撃の威力が+300%(合計)
▼ソードテンペスト

○詳細
- 暴風を発生させるほどの剣撃。
- 竜巻を発生させダメージを与え続ける。
- 発生した際、1度だけ周囲を吸い込む。
スキルツリーレベル | Lv.3 |
消費MP | 4 |
属性 | 物理/武器依存 |
射程距離 | 12m |
タイプ | 設置 |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
○装備ボーナス
- 片手剣での性能変化:ソードテンペストの竜巻威力が1ヒットあたり+25%
- 両手剣での性能変化:ソードテンペストの弾丸威力+125%
▼ウォークライ
○詳細
- 戦意を高める咆哮。
- しばらくの間、ATKを増加させる。
- 発動時、状態異常『恐怖』を解除。
スキルツリーレベル | Lv.3 |
消費MP | 3 |
属性 | ― |
射程距離 | 100m |
タイプ | サポート |
使用制限 | 片手剣/両手剣 |
溜め | あり |
溜め時間 | 1秒 |
【基本のコンボ】
一般的に多く使われる両手剣のコンボは『スマッシュ→ハードヒット→アステュート→トリガースラッシュ』で特殊効果『連撃』にするパターンとなります。
ハードヒットとスマッシュは順番を逆にする事もあるようです。
その場合射程が短くなってしまう為使いやすさはやや減少してしまいます。
また、アステュートは片手剣を使用している場合と両手剣を使用している場合で、消費MPが異なるのです。
そのため、両手剣でアステュートを使用する場合は起点にはしない事が多いでしょう。
【火力UPを狙うコンボ】
火力のUPを狙う場合『ハードヒット→アステュート→アクセルブレード→トリガースラッシュ』で特殊効果『連撃』にするコンボです。
MPの消費量がやや多いので普段から使うのにはやや不向きですが、ボス戦など特殊な場面では活用できるでしょう。
【コンボの中にホリフィスを入れる場合のパターン】
ホリフィスをコンボの中に組み込みたい場合は『ハードヒット→ホーリーフィスト→アステュート→トリガースラッシュ』で、特殊効果『連撃』を付与するのもオススメでしょう。
まとめ

いかがでしょう?
ブレードスキルについては、以上となります。
様々な種類があり、片手剣・両手剣によってボーナスが変わってくるので使い勝手も人それぞれではないでしょうか。
自分のお気に入りのスキルを見つけてみてください。
トーラムオンラインではこうしたコンボやステ振り・スキル、お気に入りのカスタマイズが魅力や楽しみの一つですね。
しかし、いろいろやろうと思うと結局は雫玉が必要なんです。
課金したくないけど雫玉が欲しいという方は結構多いのではないでしょう?
私もそのうちの一人ですから。
そんな私も雫玉を無料でゲットする方法をだまされたと思ってやってみたらめっちゃ楽にゲットできちゃったのです。
それからはお金を一切かけずにトーラムオンラインでをやっていますよ。
本当に自分好みの武器や装備のカスタマイズを思い通りにできるようになったのです。
お金をかけずに自分好みのカスタマイズや武器をゲットしたい方はこちらを参考にしてみてください。
ちなみに、私がこの方法を紹介した知人がいたのですが、全くもって耳を傾けなかったのです。
結局その方は『廃課金者』となり、今となっては借金の返済に追われて生活をすることに…。
あなたにはそうなってほしくないのです。
楽しく思い通りゲームを進めていきましょうね。
お金をかけずに自分好みのカスタマイズや
武器をゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに雫玉を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
あなたも有利にトーラムオンラインを攻略していってください!
Pickup!

>>トーラムオンラインで雫玉を無料でゲットする全く新しい方法<<
コメントを残す